おはぎ。もち米をあんこでくるんだ、おばあちゃんが作る、昔なつかしい、素朴なおやつのイメージですが、今、おしゃれで味も見た目も新しいおはぎが人気なのだとか。
ちなみに、萩の季節、秋のお彼岸に食べるのが「おはぎ」、牡丹の季節、春のお彼岸に食べるのは、同じものですが、「ぼたもち」と呼ばれます。
新しくても、やっぱりどこか素朴でなつかしいおやつ、おはぎをイメージした柄です。